からくわ荘




宮城県気仙沼市唐桑町崎浜4-1
0226-32-3174
三陸復興国立公園の南玄関口「唐桑半島」 リアス海岸のダイナミックな景観を満喫!汐風を満喫しながらのんびり・ゆっ たりできる公共の宿です




家族風呂もございます


【 浴  場 】
大浴場、家族風呂


季節によりお料理は変わる場合がございます



1泊2食付
平日
休前日
大 人
8,100円〜
8,100円〜
小 人
7,128円〜
7,128円〜
※ 10名様以上で宴会プラン/7,500円、8,600円、9,700円、10,800円
※ ビジネスでお越しの方もお問い合せ下さい


巨釜・半造



詳細情報


【 施設概要 】
宿泊定員
150名/鉄筋一部3階建
利用時間
チェックイン14:00
チェックアウト10:00
館内設備
大・小宴会場、大ホール、小会議室、大食堂、売店
駐 車 場
50台収容


【 客  室 】
和  室
36室


【 交通案内 】
電  車
1.JR大船渡線「気仙沼」駅 → 「三日月町」バス停(徒歩10分) → ミヤコーバス「御崎」行き → 「国民宿舎前」(45分)下車すぐ
2.東北新幹線「一ノ関」駅 → 岩手県交通バス「陸前高田・大船渡」行き → 「気仙沼市役所前」(80分)乗り換え → ミヤコーバス「御崎」行き→ 「国民宿舎前」(45分)下車すぐ
お  車
東北自動車道「一関」IC → 国道324号線 → 一関バイパス → 奥州街道 → 国道45号線 → 気仙沼バイパス → 東浜街道 → 県道239号線で「唐桑半島」に入りそこから約10kmで到着(所要1時間40分)


観光・レジャー
【徒歩で1分】の位置にある、全国で唯一「 津波疑似体験 」が出来る施設です( 体験所要時間11分 )。そのほか3D映像による、気仙沼市で起きた津波の解説もございます
宿舎周辺の

遊歩道で

太平洋を一望
【 おすすめコース 】津波体験館よこの森を抜けると3分で御崎神社です( 公衆トイレあり )。神社から海岸へ向かう丘を進むと、5分で黒色粘板石の奇岩のある風景が広がります( ベンチあり )

御崎神社【 おさきじんじゃ 】

児 置 島【 こおきじま 】
漁火パーク
半島の中間位置にそびえる早馬山の中腹にあり、レストラン、パノラマ展望台等がございます【車で9分】
巨釜・半造
高さ16メートルの柱のような大理石で、東日本大震災の大津波にも耐えた石柱は一見の価値がございます【車で11分】
新鮮な漁家の

ショッピング
市内の気仙沼さかなの駅【車で34分】、お魚市場【車で31分】、復興かき小屋「唐桑番屋」【車で15分】にて、新鮮な漁家のショッピングなどが楽しめます
磯釣り

船釣り
通年楽しめます。船釣りの場合、当宿舎でも予約手配させて頂きます


【 ご 予 約 】
電  話
随時受付