|
関東・甲信越・静岡地方「国民宿舎」周辺の秋の花情報

 |
両神山麓花の郷・ダリア園
【埼玉県小鹿野町】
約10,000uに300種5,000株のダリアが咲き乱れる、関東最大のダリア園。
【開園期間】9月1日〜11月3日 入園料500円
【両神荘 ダリアプラン】
両神ダリア園入園券付 ダリア園無料送迎あり
2023年9月1日〜10月31日まで
花の種類 |
ダリア(300種5,000株) |
例年の見頃 |
9月中旬〜10月中旬頃 |
近隣の宿舎 |
両神荘(車で15分) |
詳細はHPへ |
小鹿野町観光協会 |
|
|
 |
黒姫高原コスモス園
【長野県上水内郡信濃町】
ひとめ100万本のコスモス。チョコレートの色と香りの品種等たくさんの種類がある。パノラマリフトに乗って空中散歩が楽しめます。
花の種類 |
コスモス(約50品種100万本) |
例年の見頃 |
9月中旬 |
近隣の宿舎 |
松代荘(車で60分) |
詳細はHPへ |
黒姫高原 |
|
|
 |
木島平やまびこの丘公園ダリア園
【長野県木島平村】
8月下旬から10月下旬に咲き誇る中南米産の大きくきれいなダリアは圧巻です。
花の種類 |
ダリア(2万輪) |
例年の見頃 |
8月下旬〜10月下旬頃 |
近隣の宿舎 |
松代荘(車で50分) |
詳細はHPへ |
やまびこの丘公園 |
|
|

|
菅平高原
【長野県上田市】
スイスを思わせる風景と気候は「日本のダボス」と呼ばれる。
花の種類 |
マツムシソウ、アキノキリンソウ、オミナエシサラシナショウマ |
例年の見頃 |
9月頃〜 |
近隣の宿舎 |
松代荘(車で50分) |
詳細はHPへ |
菅平高原観光協会 |
|
|
 |
河津バガテル公園のバラ
【静岡県河津町】
気温が下がっていく中で開花していく秋のバラはゆっくりと開花が進むため、色も香りも濃厚です。
【河津バガテル公園秋バラまつり】例年10月1日〜11月30日まで開催
|
|
東海・北陸・近畿地方「国民宿舎」周辺の秋の花情報
 |
南砺菊まつり
【富山県南砺市;南砺市園芸植物園フローラルパーク】
毎年11月上旬に開催される県内を代表する菊まつり。約30,000本の菊を使用した競技花、総合花壇や造形菊など、色とりどりの菊花が展示され、県内外から多数の菊愛好家が訪れます。また、現代感覚のスプレー菊の展示も必見。毎年、この祭りで新品種が開発され、「南砺・福野ブランド」としてPRされています。
|
|
 |
宮ノ下コスモス広苑|福井県
【福井県福井市江上町37-7】
9月から10月中旬にかけて、東京ドームの約4倍の広大な土地に、約1億本のコスモスが咲き誇ります。
住所 |
福井県福井市江上町37-7 |
花の種類 |
コスモス(100,000,000本) |
例年の見頃 |
9月下旬〜10月中旬 |
近隣の宿舎 |
鷹巣荘(車で30分) |
詳細はHPへ |
宮ノ下公民館 |
|
|
  |
鷲ヶ峰コスモスパーク
【和歌山県有田郡有田川町】
標高586mの鷲ヶ峰の頂上から望む360度の大パノラマは圧巻です。日中だけでなく夕日とコスモスのコントラストも見事です。
花の種類 |
コスモス;100万本 |
例年の見頃 |
9月中旬〜10月上旬頃 |
近隣の宿舎 |
紀州路みなべ(車で90分) |
詳細はHPへ |
有田川町 |
|
|
中国・四国地方「国民宿舎」周辺の秋の花情報
  |
鹿野町周辺のそばの花
【鳥取県鳥取市鹿野町】
そば畑の一面に広がる可愛らしい白い花をご覧いただけます。場所によっては、赤や白色のコスモスや、赤色の曼珠沙華とのコラボレーションをご覧いただけます。
花の種類 |
そばの花(畑一面) |
例年の見頃 |
9月末〜10月中旬頃 |
近隣の宿舎 |
山紫苑(車で5分) |
詳細はHPへ |
- |
|
|
  |
鹿野町総合支所前の畑のコスモス
【鳥取県鳥取市鹿野町】
地域の皆様によって植えられた、赤白コスモスの群生です。総合支所前の畑以外でも街道沿いで咲くコスモスをいたるところでご覧いただけます。
花の種類 |
コスモス(畑一面) |
例年の見頃 |
9月末〜10月中旬頃 |
近隣の宿舎 |
山紫苑(車で5分) |
詳細はHPへ |
- |
|
|
  |
東三瓶フラワーバレーのコスモス
【島根県飯南町 志津見地区一帯】
志津見ダム上流部に広がる約6ヘクタールの畑に地元住民らが種をまき、色鮮やかな花が咲き誇ります。また、例年10月第2日曜日にはコスモス祭が開催されます。見頃となったコスモスと共にお祭りをお楽しみください。
【コスモスまつり】例年10月第2日曜日
花の種類 |
コスモス(60万本) |
例年の見頃 |
10月中旬 |
近隣の宿舎 |
清嵐荘(車で45分) |
詳細はHPへ |
飯南さとやまにあ |
|
|

 |
リフレッシュパーク豊浦のコスモス
【山口県下関市】
小さなお子様からお年寄りまで、四季折々の花が楽しめる花公園です。
【豊浦コスモスまつり】例年10月初旬に開催
|
|
九州地方「国民宿舎」周辺の秋の花情報
 |
生駒高原のコスモス
【宮崎県小林市】
1本1本手植えしており、配列が非常にきれいです。 100万本手植えのコスモスは必見!
【コスモスまつり】令和5年9月23(土)〜10月22日(日)
|
|
 |
霧島山登山道一帯
【宮崎県・鹿児島県】
鹿児島県と宮崎県にまたがる20あまりの火山からなる霧島山は春夏秋冬 様々に表情を変える多彩なトレッキングルートがあります。各ルートで各々楽しめるのが魅力で、動植物に出会う事のできる貴重な場所です。
花の種類 |
センブリ、リンドウ、アケボノソウ、キッコウハグマ、キリンソウ、キリシマヒゴダイウメバチソウ |
例年の見頃 |
9月初旬〜10月末頃 |
近隣の宿舎 |
ホテルピコラナイえびの高原(徒歩60分圏内) |
詳細はHPへ |
- |
|
|
トップページへ |