出雲湯村温泉 |
出雲国風土記(713年編纂)に「 川辺に薬湯あり 」と記されているほど古くからある温泉地です。
斐伊川の清流を望む |
天が淵 |
ヤマタノオロチが住んでいたと言われている所。ここには「蛇帯」と呼ばれる青と赤の筋になっている石があり、ヤマタノオロチの足跡と伝えられています【車で3分】 |
斐伊川の桜 |
「 日本さくら名所100選 」に認定され、2kmに渡る桜並木は地元で「木次土手の桜トンネル」と呼ばれています【車で20分】
|
菅谷たたら山内 |
日本遺産「出雲國たたら風土記」の構成文化財である「菅谷たたら山内」は、
かつてたたら製鉄が操業されていた景観をそのまま今に伝えます。
高殿は日本に唯一残るたたら製鉄の拠点で、国の重要有形民俗文化財に指定されています。【車で約20分】
|
須我神社 |
須佐之男命( すさのおのみこと )はヤマタノオロチを退治した後、この地に宮殿を造りました。それが古事記に載っている日本初の宮である「
須賀宮 」で、それを今に伝えるのが須我神社です【車で35分】
|
八重滝 |
遊歩道が整備されており、心地よい渓流のせせらぎを聞きながら、散策を楽しむことができます。【車で30分】
|
龍頭が滝 |
落差40mから流れ落ちるなる中国地方随一の名瀑といわれ、「日本の滝百選」に選定されています。【車で30分】
|
フォレストアドベンチャー
たたらの里 |
森を活用したアクティビティが楽しめるレジャー施設。最大の魅力は長さ170mの川越えジップラインです。【車で20分】
|
釣り |
宿舎前の斐伊川で、ハヤ、ウグイなど、アユ漁は6月下旬 |
観光ツアー |
ヤマタノオロチ神話にちなんだ場所をバスやトロッコ列車、タクシーなどで巡るツアー( ㈱吉田ふるさと村 主催 )などもございます
※ 詳細はこちら |