誰でも気軽に利用できる公共の宿
◆
ホーム
◆
宿舎一覧
施設概要
客室
風呂
自慢料理
利用料金
交通案内
観光レジャー
予約方法
くろさきそう
普代村営
くろさき荘
北緯40度東端の宿、180mもの断崖上に建ち、太平洋を一望
美しい日の出と漁火が楽しめる
電話
0194-35-2611
住所
〒028-8351 岩手県下閉伊郡
普代村
2-84-4
HP
http://kurosakisou.jp/
雄大な太平洋が一望できる大浴場、三陸の海の幸をふんだんに使ったお料理をお楽しみください
◆施設概要
宿泊定員
96名/鉄筋3階建
利用時間
チェックイン15:30、チェックアウト10:00
館内設備
大広間(50名)、会議室(15名)、売店、食堂
駐車場
100台収容
ページトップへ
◆客室
和室
32室
洋室
2室
和洋室
1室
特別室
2室
特別室
和室
ページトップへ
◆風呂
泉質
ヘルストン泉(人工温泉)
効能
神経痛、リウマチ、腰痛、肩こり、疲労回復など
浴場
展望大浴場・サウナ;男女各1
日帰り入浴
午後1時~午後9時
大人420円/小人210円
大浴場
ページトップへ
◆自慢料理
新鮮な海の幸が豊富。アワビ、ウニなど魚介類は三陸ならではの一品。
舟盛りは要予約(5,000円~)
浜風プラン(時期により内容が変わります)
ページトップへ
◆ご利用料金
1泊2食付(税込)
平日
休前日
大人
7,700円~
7,700円~
小人
6,600円~
6,600円~
幼児
3,850円~
3,850円~
【 カード可 】
※ 1部屋2名様ご利用の料金です
※ GW、7~8月、年末年始は割増料金が加算されます
ページトップへ
◆交通案内
電車
三陸鉄道リアス線「普代」駅 →
村営バス
で「北山崎展望台」または「南黒崎」行きで「くろさき荘前」下車(15分)
お車
1.三陸沿岸道路「普代」IC→12分
2.八戸自動車道「九戸」IC → 県道22号線 → 国道281号線 → 国道45号線 → 三陸北道路 → 県道44号線経由71km1時間30分
3.東北自動車道「盛岡南」IC → 県道36号線 → 盛岡西バイパス → 北山バイパス → 小本街道 → 県道173号線 → 国道45号線 → 三陸北道路 → 県道44号線経由121km2時間40分
ページトップへ
◆観光・レジャー情報
北緯40度
シンボル塔
北緯40度のシンボルとしてそびえ立つ塔。人が近づくと回転して歓迎してくれる【徒歩3分】
黒崎展望台と
アンモ浦展望台
海のアルプスにふさわしい男性的な荒々しい海岸美が望める【徒歩5分】
黒埼灯台
白亜の灯台。日本の灯台50選【徒歩5分】
『 鵜鳥神社 』は源義経の命により創建されたと伝えら、旧4月8日の例祭で行われる鵜鳥神楽は、国の重要無形民俗文化財にも指定されています【車で23分】
釣り
近くの海岸一帯で磯釣りが楽しめる
トレッキング
みちのく潮風トレイルのルートが整備されている
海水浴
普代浜園地キラウミ【車で10分】
道の駅青の国ふだい
三陸鉄道普代駅に併設する道の駅。店内では農林水産品や昆布を使った多種多様な商品を販売【車で10分】
キャンプ
近くにオートキャンプ場、フリーキャンプ場が整備されている
ページトップへ
◆予約方法
電話受付
3ヶ月前より受付
Web予約
宿舎のホームページから可>
HPへ
ページトップへ
地図から探す
>北海道・東北
>関東・甲信越・静岡
>東海・北陸・近畿
>中国・四国
>九州
誰でも気軽に利用できる公共の宿
◆
ホーム
◆
宿舎一覧
◆
情報公開
◆
入会のご案内
一般社団法人国民宿舎協会
※ 当協会ホームページへのリンクは許可が不要です。